スニーカーの臭いをカンタンに消す方法

洗濯

スニーカーの臭いでお悩みの方に、重曹とクエン酸を使った家庭でできる簡単な消臭方法をご紹介します。

重曹もクエン酸も天然成分です、これらを活用すれば、化学薬品に頼らずにスニーカーの臭いを効果的に取り除くことができます。

重曹とクエン酸を使った消臭方法

つけ置き洗浄

この方法は、布製やキャンバス地のスニーカーに特に効果的です。

  1. 準備:
    • 洗面器やバケツにお湯を用意します(40度程度)。
    • お湯1Lに対して重曹大さじ2杯、クエン酸大さじ1杯、液体洗剤小さじ1杯を加えます。
  2. つけ置き:
    • スニーカーをこの溶液に浸し、30分から1時間ほど放置します。
    • 時々軽く揉み洗いをすると、汚れが落ちやすくなります。
  3. すすぎ:
    • 十分に水ですすぎ、洗剤や重曹、クエン酸が残らないようにします。
  4. 乾燥:
    • 風通しの良い日陰で自然乾燥させます。

この方法は、重曹のアルカリ性とクエン酸の酸性が汚れや臭いを中和し、液体洗剤が汚れを浮かせる効果があります。

使用後のお湯の処分方法

重曹やクエン酸を溶かしたお湯は、適切に処分することが重要です。

  1. 排水口に流す:
    • 重曹やクエン酸は自然由来の成分であり、環境に優しいため、通常の排水口に流すことができます。ただし、排水口に塩素系洗浄剤が残っている場合は、混ぜないように注意してください。クエン酸と塩素系洗浄剤が混ざると有毒なガスが発生する可能性があります。
  2. 庭や植物への利用:
    • 重曹水はアルカリ性であるため、庭の雑草対策として利用することもできます。ただし、植物に直接かけると影響が出る可能性があるため、注意が必要です。
  3. 再利用の検討:
    • もし掃除に使える程度の汚れであれば、床掃除などに再利用することもできます。

皮や合成皮革の場合

皮や合成皮革のスニーカーは水に弱いため、パウダーを使った方法がおすすめです。

  1. 重曹パウダーの使用:
    • スニーカーの中に重曹を大さじ1杯程度振りかけます。
    • 一晩置いておき、翌朝に重曹を軽く叩いて落とします。掃除機で吸い取っても良いです。
  2. クエン酸スプレーの使用:
    • 水200mlに小さじ1杯のクエン酸を溶かし、スプレーボトルに入れます。
    • スニーカーの内側に軽くスプレーし、乾いた布で拭き取ります。

この方法でも重曹が臭いを吸着し、クエン酸が抗菌作用を発揮します。

直射日光で干すことのデメリット

スニーカーを直射日光に当てて乾かすことには、いくつかのデメリットがあります。

  1. 色褪せや変色:
    • 紫外線により、スニーカーの色が褪せたり変色したりする可能性があります。
  2. 素材の劣化:
    • 紫外線は素材を劣化させ、長期的に見て耐久性を損なう原因となります。
  3. 接着剤の劣化:
    • 高温により、スニーカーの接着剤が溶けて部品が剥がれることがあります。
  4. 形状の変化:
    • 過度の熱は靴の形状を変化させ、履き心地を損なう可能性があります。

適切な乾燥方法

スニーカーを長持ちさせるためには、以下の乾燥方法をおすすめします。

  • 風通しの良い日陰で乾燥:
    • 直射日光を避け、風通しの良い場所で陰干しすることが最適です。
  • 室内での乾燥:
    • 室内の風通しの良い場所で乾燥させるのも良い方法です。
  • 乾燥剤の使用:
    • 湿気を吸収するために市販の乾燥剤を使用するのも効果的です。
  • 新聞紙の活用:
    • スニーカーの中に丸めた新聞紙を詰めることで、内部の湿気を吸収し、形状を保ちながら乾燥させることができます。

これらの方法を用いることで、スニーカーの劣化を最小限に抑え、長く使用することができます。

まとめ

重曹とクエン酸を用いた消臭方法は、家庭で簡単に実践できる効果的な方法です。特に液体洗剤を加えたつけ置き洗浄は、布製スニーカーに最適です。皮や合成皮革のスニーカーには、パウダーやスプレーを使った方法を試してみてください。また、乾燥時には直射日光を避け、風通しの良い日陰で乾燥させることで、スニーカーの寿命を延ばすことができます。これらの方法を定期的に行うことで、スニーカーを清潔に保ち、快適な履き心地を維持することができるでしょう。

日常生活に役立つ小さな裏ワザ