プロテイン

ホエイプロテイン

食事の補助としてプロテイン

健康の源として口からする食事が重要ですが、毎食、必要な栄養を十分に摂取しきれない場合もありますよね。そんな時は食事の補助としてプロテインがオススメです。あくまでも補助であり、プロテインにすべてを置き換えるということではないので注意が必要です。

正しくプロテインを理解して、健康な心身を維持しましょう!

プロテインとは

日本ではタンパク質という表現の方がピンとくる人の方が多いかもしれません。5大栄養素のひとつがタンパク質です。脂質、糖質、ビタミン、ミネラルとともに必ず食事から摂取しないと身体を維持できない栄養素です。

特にタンパク質は関節、靭帯、筋肉、皮膚、爪、血管、髪の毛などカラダ中の細胞や免疫機能に関わっている非常に重要な栄養素です。

プロテインパウダー

栄養補助食品として市販されているプロテインパウダーは「植物性」と「動物性」の2つに大別されます。

植物性プロテイン

主に大豆からできた製品が多いです。分子の構造上、ゆっくり消化・吸収されます。

動物性プロテイン

牛乳由来の製品が主流となっています。

ホエイプロテインという呼び方が一般的です。牛乳からチーズを作る過程に出来る上澄み部分をホエイと言います。このホエイを加工して粉にした物がプロテインパウダーです。ホエイプロテインは消化・吸収が早いです。

普段の食事から十分にタンパク質を摂取できているのであれば、プロテインパウダーは必要ないのですが忙しい朝や決まった時間に食事できなかったり、食欲が無いとき等に栄養補助食品としてのプロテインパウダーを上手に活用したいですね。

ただ、魔法の粉ではないので、プロテインパウダーだけを飲んでいれば健康を維持できるわけではないということは常に意識しておかないといけません。

プロテインは太る?

プロテインパウダーを水や豆乳に溶かしたプロテインドリンクを飲むと太ったり、マッチョなボディビルダーのようになってしまうと誤解している人が多いです。

普段の食事で十分にタンパク質を摂取できているのであれば、プロテインドリンクを飲んでも余分なプロテインは体内に蓄積されずに体外に排出されます。

体が一度の食事で摂取できるタンパク質には上限があり、体内ではタンパク質を貯蔵できない仕組みなのです。

一度に大量にプロテインドリンクを飲んでも太ることはありませんし、トレーニングをしていなければ筋肉が肥大することもありません。

逆に空腹時が長いと体は自分自身の筋肉を分解してタンパク質を作り出し、色々な器官や細胞に供給するようになってます。

適切なタイミングで適切な量のプロテインドリンクを食事の補助として補うことが大切です。

1回の食事で吸収されるタンパク質の量は個人差がありますが、目安として30g〜50gとなります。健康維持のためには1日では体重1kgあたり0.8g〜1gのタンパク質が必要となります。運動や筋トレをおこなている場合は体重1kgあたり1g〜1.5gのタンパク質が必要と言われています。

豆乳を同量のお湯で割ってからプロテインパウダーを溶かして飲むとお腹を冷やすこともないのでオススメです。

 

YouTube player

出典:ひなちゃんねる / Hinata Kato